最近のコメント
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
< 2023年06月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
プロフィール
真城中学校1992同窓会

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2012年01月10日

終了報告

新年明けましておめでとうございます!って遅いか・・・
さらに、年末年始のバタバタを理由に開催報告が遅くなり申し訳ございません。

予定どおり、12月30日諫早のグランドパレスにて同窓会を開催しました。
2次会からの参加も含めて5名の先生方、男子36名、女子31名 計72名でした。

当日は天候にも恵まれ、第5代生徒会長の本田君の開宴の辞、市丸先生からの祝辞、発起人代表の池松君の挨拶・乾杯の後、歓談となりましたが、サプライズ関係など別に用意する必要のなく大盛り上がりで一気に時間が過ぎ、先生への感謝、校歌合唱の後、私土井にて閉会の辞と万歳三唱、全体での写真撮影を行い1次会を終了しました。

2次会も48名の参加があり、貸切のお店もパンク状態。
その後、3次会、4次会、5次会?とそれぞれ盛り上がったという報告をいただいております。
幹事としては、ほとんど会話ができず心残りがありますが、参加者の笑顔を見ることができたのは年の最後にプレゼントをいただいた気分です。

池松君の熱意に感動し、同窓会の幹事を引き受けさせていただき、川原君と3人で準備をスタートしたわけですが、時間が経つにつれ一人また一人と協力者が現れるとともに、皆が同級生に連絡をとってくれたことで185名のうち2 /3以上の同級生の連絡先を確認することができました。
思いがけず、母親たちも開催広報に力を貸してくれましたことが嬉しかったです。

開催メンバーの一人としてすべての人に心から感謝申し上げます。
ほんとうにありがとうございました!
仲間への感謝、先生への感謝、親への感謝の同窓会でした。

またいつの日か同総会で皆がつながることに期待しております。

平成24年1月10日 
幹事 土井 淳一  


Posted by 真城中学校1992同窓会 at 18:12Comments(0)開催情報

2011年12月30日

予定通り

同窓会当日を迎えました!
下記の予定どおり開催いたします。

と き:平成23年12月30日(金)18時開始(受付17時開始)
ところ:ホテルグランドパレス諫早(諫早市宇都町)
会 費:男性7,000円 女性6,000円(当日、現金)
※カジュアルな格好でお越しください。
※この案内を連絡のとれるお友達にお知らせください。  


Posted by 真城中学校1992同窓会 at 11:45Comments(0)開催情報

2011年12月27日

オープニングDVD


オープニングDVDがやっと完成しました!

当日の開会5分前の17時55分から上映しますのでお楽しみに♪  


Posted by 真城中学校1992同窓会 at 16:04Comments(0)開催情報

2011年12月15日

小さいお子さんのため


小さいお子さん同伴の方のため授乳他適時利用できるように控室を準備しています。

現時点での同伴希望は1件のみですが、その他同伴希望の方はできるだけ事前に連絡を
お願いします。

お子さん同伴に係るリクエストがあれば併せて連絡をお願いします。


同窓会事務局
shinjyou1992@gmail.com   


Posted by 真城中学校1992同窓会 at 19:30Comments(0)開催情報

2011年12月14日

事務局会議

昨日の事務局会議では急な呼びかけで1名駆けつけてくれました!
ありがとう!
メールや電話でもいろいろ企画面でアドバイスくれたみんなありがとう!
いつものメンバーでは煮詰まるから助かります。開催まで引き続きよろしくお願いします。
  


Posted by 真城中学校1992同窓会 at 15:59Comments(0)開催情報

2011年12月13日

中学校訪問

12月12日、川原&土井2名で中学校を訪問。
卒業以来初めて中に入りました。

来校証なるものを首から下げ、校舎巡り。
いろんなものが年季が入っていてさすがに経年を感じました。
特に廊下の板張りは磨きがかかっていい味出してた。

校舎をまわっていると、場所ごとに記憶が蘇り、いい大人2人
ああだのこうだの言いながらわずかな時間を楽しみました♪

記憶は断片的にしか戻らなかったのですが、あの頃大きく見えた
いろんなものが、今見ると小さく見えるものですね。

過去に固執するつもりは毛頭ありませんが、過去を振り返り、
そして今の自分を見つめるという作業は、たまにやるのもいいも
んです。

いい一日でした。
引き続き同窓会準備頑張ります。

BY どいじゅん  


Posted by 真城中学校1992同窓会 at 13:27Comments(0)開催情報

2011年11月29日

開催案内(出欠回答期限延長)

来年は、私たち1992年度真城中学校卒業生が卒業してちょうど20周年となります。
20年を目前に、当時お世話になった先生方をはじめ、同じ学び舎で過ごした仲間たちと再会し、楽しいひと時を過ごすとともに、新たな「つながり」をつくる機会とするため同窓会を開くことになりました。
皆が帰省する年末を利用して全国で活躍している仲間たちと旧交を温めようと思います。
時を忘れ、じっくりと語り合いましょう。

と き:平成23年12月30日(金)18時開始(受付17時開始)
ところ:ホテルグランドパレス諫早(諫早市宇都町)
会 費:男性7,000円 女性6,000円(当日、現金)
※出欠の返事は、11月30日までにメールにお願いします。
※返信先メアド shinjyou1992@gmail.com 名前(旧姓)と電話番号と出欠を必ず明記してくださいね。
※参加キャンセルは12月9日(金)まで
※当日はカジュアルな格好でお越しください。
※この案内を連絡のとれるお友達にお知らせください。
※ハガキでの案内は、実行委員のメンバーが直接連絡のとれない人に送っています。

開催案内に漏れがありましたので追記します。追記内容は次のとおりです。
『お子様連れの参加もOKです。その際、出欠の連絡の折、お子様の人数を記入してください。』 以上
  


Posted by 真城中学校1992同窓会 at 10:00開催情報