最近のコメント
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
< 2023年06月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
プロフィール
真城中学校1992同窓会

2011年12月15日

コメントについて

池田大作さん、昨日はコメントありがとうございました。
しかし、コメントの意味がよくわからなかったので掲載しておりません。
ごめんなさい。

コメントを放置すると失礼なのでコメントの意味するものを想像して回答させてもらいますね。

①事務局の自己満足じゃないか!というご指摘。事務局(主催者)の自己満足じゃダメですか?主催者がとことん楽しもうと思い行動することで、素敵な会を作れるのではないかと信じています。その自己満足に賛同してくれている仲間がたくさんいるのでまったく問題視していません。でもその自己満足によって同級生の誰かが苦しんでいるんなら直接お詫びしたいです。

②しゃべり場を今時点で閉じているのは、ルール違反、匿名での攻撃的なコメント、部外者のネットマナーの無さがきっかけです。また、今再開する意味はほとんど無いと判断しています。再開して欲しいという意見も今のところ来ていません。

③先日の情報も伝えるべき情報か否かについては、このブログを見ている「同級生や先生」個々が感じることだと思います。これいいな~と思う人、これくだらね~という人いろいろでしょう。でもそれで良いと思っています。

お互い面識もないのでよければそっとしておいてください。
ブログのタイトルをよく見てもらうとありがたいです。
よろしくお願いします。

同窓会事務局
shinjyou1992@gmail.com


Posted by 真城中学校1992同窓会 at 09:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。